目次
『Photoshop Express』アプリの起動
①『Photoshop Express』アイコンをタップします。
ログインする
①表示されたいずれかの方法でログインします。
コラージュする写真を選択する
①『コラージュ』をタップします。
②iPhone内の画像が表示されます。画面下の一覧から『Google フォト』をタップします。
③下図のメッセージが表示されたら、『続ける』をタップします。
④使用する『Googleフォト』の『Googleアカウント』をタップします。
⑤下図のメッセージが表示されたら、『許可』をタップします。
⑥『Googleフォト』のアルバムをタップします。
※あらかじめ『Googleフォト』でアルバムを作成することが必須となります。
⑦『Googleフォト』に作成されている『アルバム』の一覧が表示されます。
⑧コラージュする写真を選択します。
※選択した画像にはチェックがつき、①で選択枚数も確認できます。
サイズの調整
①『縦横比』から画像の比率を選択します。
※『L版」や『はがき』サイズで印刷する場合は、『6:4』または『4:3』を選択します。
レイアウトの選択
①画像の表示レイアウトを選択します。
※選択した画像の枚数に応じて変化します。
画像の表示位置の設定
①それぞれの画像を左右にスワイプすると表示位置を調整できます。
境界線の調整
①①の『境界線』をタップし、表示された②の『境界線』をタップします。
②①で『外側」②で『内側』の境界線を選択し、スライダーで太さを変更できます。
画像をとして保存する
①右上の『保存』をタップします。
②『カメラロール』をタップします。
※「コラージュがカメラロールに保存されました」と表示されます。
ドラフトを保存する
①左上の①「戻る」ボタンをタップし、表示された一覧から②「ドラフトを保存」をタップします。
②「私の作品」の中に保存され、再編集ができます。